源氏物語千年紀in湖都大津

源氏物語千年紀in湖都大津 源氏夢回廊

ホーム > 源氏夢回廊 > 密蔵院

源氏夢回廊各施設催し物のご案内

世尊院明王院|密蔵院|公風園淳浄館豊浄殿光堂

イベント情報

未来千年館高橋智隆ロボワールド+女流アーティストの夢

3.18(火)~12.14(金)

源氏物語の存在が記されて千年。しかし、この千年がゴールでなく、『源氏物語』は未来永劫、世界中の人に読み続けられる日本の誇る世界の宝です。そこで、島崎藤村ゆかりの建物でもある蜜蔵院では、次の千年に向けた感性の発信を行います。ロボットクリエーター・高橋智隆さんが「源氏夢回廊」のために新作ロボット「MURASAKI」を制作(7月に完成予定)というビッグニュースに先立ち、3月18日からは高橋ワールドの象徴でもある人気ロボットの常設展示会場に。デモンストレーションやワークショップなど未来を担う子供たちも楽しめる企画が目白押しです。紫式部が石山寺に篭って源氏物語を書いた故事にならい、女流アーティストが夢をテーマにミニ展覧会も開きます。第一弾は中畑佳子さん(社団法人二紀会同人)の『夢模様』シリーズ。

【ロボットクリエーター高橋智隆氏来館日】
9月15日(月)秋月祭最終日 11:00、14:30、19:20分の3回、「MURASAKI」のデモンストレーションが行われます。
ぜひご来館ください!

[MURASAKI 関連記事]
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/25/1207.html

紫式部ロボット「MURASAKI」がテレビ出演します!
フジテレビ「笑っていいとも!増刊号」9月21日(日)午前10時~11時45分

ロボットクリエーター高橋氏 密蔵院展示内容 密蔵院展示内容
密蔵院と島崎藤村 過去と現在と未来

取材日:2008/11/26

石山寺の元茶所であった密蔵院で、源氏夢回廊が開催されています。
この建物は島崎藤村がこの一間を借りて自炊生活を始めた場所だそうです。
島崎藤村の『文学界』第七号「茶丈記」には以下のようにあります。

そもそも石山寺といふは名にしおふものさびたる古刹にして、かの俳士芭蕉庵が元禄のむかし幻住の思ひに柴門を閉して今はその名のみをとどめたる国分山を うしろになし、巌石峨々として石山といへる名も似つかはしきに、ちとせのむかし式部が桐壺の筆のはじめ大雅の心を名月に浮べたる源氏の間には僅にそのかたみを示して風流の愁ひをのこす。門前ちかくに破れたる茶丈の風雨のもれたるをつくろひ、ほこりをたたき塵を落して湖上に面したる一室をしきり、ここにしばらく藤の花のこぼれたるを愛す。

石山寺の密造院は紫式部、島崎藤村、高橋智隆、と文人・科学者に愛された場所なんですね。未来、誰と関わるのでしょうか?

密蔵院 密蔵院 密蔵院
中山富美子のMOLAでつづる源氏物語展始まる。

取材日:2008/10/31

11月1日(土)から30日(日)まで石山寺・光堂にて、源氏物語をテーマにした中山富美子さんのモラ作品展が行われます。一部が密蔵院で公開されています。
MOLA(モラ)とは、中南米パナマの民族手芸です。その技法を用いて中山富美子さんが源氏物語千年紀をテーマにした源氏物語絵巻を展示されます。
モラは写真のよう赤や青・黄色といった原色に近い色を多用します。 こうした色使いでどのように源氏物語を表現するか、今から楽しみです。

中山富美子のMOLAでつづる源氏物語 中山富美子のMOLAでつづる源氏物語 中山富美子のMOLAでつづる源氏物語
夢回廊に高橋 智隆さんの新作ロボット「MURASAKI」登場!

取材日:2008/07/24

7月24日(木)午前11時、石山寺の源氏夢回廊・密蔵院において、高橋智隆さんの新作ロボット「MURASAKI」のプレス発表がありました。
待ちに待った、高橋智隆さんの源氏物語をテーマにした新作のロボットのお披露目です(写真参照)。

「MURASAKI」 「MURASAKI」 「MURASAKI」

新作ロボット「MURASAKI」は高さは約30cm、重さは約1,5kg、十二単を着た紫式部をイメージして作られた日本的なロボットで、ゆっくりと動き出し「いづれの御時にか。女御・更衣、あまたさぶらひ給ひけるなかに、いと、やむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めき給ふ、ありけり。・・・・・・」と話し出します。

高橋さんは外国に行くことが多く、日本を意識することが多いそうです。そんな時、日本らしさとロボットをどのように表現できるか考えてみることがあるそうです。
そんな折、源氏物語千年紀の話があり、古いお寺や日本的なものとしっくりくるロボットを作ることに挑戦されたそうです。

「源氏物語が千年の時を迎えたように、今後千年先、石山寺にこのロボットがどのように受け継がれていくか楽しみです。」と高橋智隆孝さんは感慨深けに話されていました。

一般公開は、7月26日から展示で、1日2回(11時~、15時~)デモンストレーションが行われます。

紫式部ロボット「MURASAKI」続報!!

取材日:2008/07/04

夏休みにMURASAKIに会いに行こう!

《おおつ光ルくんが源氏夢回廊に!》
おおつ光ルくんが源氏夢回廊に登場します!
登場日:土曜、日曜、祝日(都合により登場しない場合もあります。)
登場時間:
10時~10時30分、11時30分~12時、13時~13時30分、15時~15時30分
光ルくんに会いに来てね♪

光ルくんに関するイベントはこちら

7月中旬、紫式部ロボット「MURASAKI」登場!

取材日:2008/06/20

待ちに待った高橋智隆氏の新作ロボット「MURASAKI」が、7月中旬に密蔵院に登場します。
すでに源氏夢回廊のオープニングから新作ロボット「MURASAKI」の登場はアナウンスされていましたが、一体どんな姿なのか一切分かりませんでした。
このほど、「MURASAKI」のスケッチが公表されました。それが下の写真です。(写真参照)

恋歌つづり展 恋歌つづり展 恋歌つづり展

丸みをおびた顔と後ろになびく様な十二単の体。目や髪型に現代的なロボットの雰囲気が残ります。
さすがロボットクリエーター・高橋智隆氏です。古代の雰囲気と現代性を上手に表現しているロボットですね。

7月中旬の新作ロボット「MURASAKI」の登場の日には、密蔵院で直に見てみたいですね!

源氏物語千年紀in湖都大津実行委員会事務局 大津商工会議所
〒520-0806 大津市打出浜2-1 コラボしが21 9階
TEL:077-511-1500/FAX:077-526-0795